指導者養成コース

  • ラーニングピラティスとは
  • ラーニングピラティスの教育
  • マットコース紹介
  • イクイップメントコース紹介
  • コーススケジュール
  • 受講者の声
  • お申込みの流れ
Learning Pilates

指導者養成コース

ラーニングピラティスインストラクター養成コース

ラーニングピラティスとは

Learning Pilatesは、ジョセフ・H・ピラティスの身体概念に基づき、真摯に本物のピラティスを追求し続けるとともに、様々なボディワークの知識や科学的な研究、実証例からより日本人に効果的なピラティスワークを提案します。心身のバランスを整える包括的なプログラムを提供することで、生涯自分で自分をケアできるツールを共有することを目的とします。

ラーニングピラティスの教育

最高品質のピラティスと人材の育成を通して、心身の健康を普及する社会貢献を目的としています。
ピラティスの専門知識と技術を幅広く修得できるよう、伝統的なクラシカルエクササイズに付け加え、リリーステクニックや日本人向けのプログラムをとりいれたピラティスワークを学習します。

また、指導現場で効果的なピラティスが提供できるよう、コーチング論、モチベーション論、ストレス心理学、マナー・接遇講座なども含まれており、総合的にコミュニケーションも学べます。満足のいく結果を得るために、相手に「伝わる伝え方」も身につけていくことで、「知識・技術・人」の能力を最大限に引き出す本物のプロフェッショナルをつくる教育システムです。

マットコース紹介

マットピラティス1 マットピラティスプログラムを組み立てるために必要な基礎知識と技術を学びます。クライアントのニーズに対応できるよう、身体をケアするリリーステクニックや小道具(MIKASA ボール/スモールボール/セラバンド/バランスボール)を使って内容にバラエティを加え、様々なアプローチのマットピラティスの指導方法を学習します。
また、コーチング論、モチベーション論、ストレス心理学などの講義も含まれており、技術だけではなく総合的にコミュニケーションも学べる講座となっていて、実際の指導現場活に活きるコースです。
【 定 員 】
8名
【 期 間 】
80時間(内訳:講習45時間+指導見学10時間+指導実習20時間+試験実習5時間)
【 料 金 】
¥324,500- (テキスト代、試験料、コース料全て含む)
【参加条件】
ピラティス経験20時間以上
マットピラティス2 クライアント一人ひとりに合わせたプログラム構成やモディフィケーションを学び、より個々に適したピラティスを提供するための内容に進みます。エクササイズとともに、ハンズオン(触知指示)を用いた誘導テクニックや修正テクニックを学び、安全で効果的なピラティスの指導法を習得していきます。エクササイズの意図を深く理解していき、ピラティスの原理原則を応用できるレベルを目指すアドバンスコースです。
【 定 員 】
6名
【 期 間 】
35時間(内訳:講義25時間+指導実習10時間)
【 料 金 】
¥214,500-(テキスト代、コース料全て含む)
【参加条件】
Learning Pilates TTC/MatⅠ修了者

※TTC各コースにはLP認定マットピラティスコース修了証書を発行いたします。

イクイップメントコース紹介

リフォーマー&トラピーズテーブル イクイップメント(ピラティス専用器具)であるリフォーマー、トラピーズテーブルを使用したピラティスのトレーニング方法と指導法を学びます。イクイップメントを使用することで、細部の身体感覚まで知ることが可能です。また定員4名のセミプライベート式の講習スタイルで質の高いコース環境であり、イクイップメントの指導ができるようになるだけでなく、マットピラティスもより理解できるピラティスや身体の可能性を最大限に感じられるコースです。
【 定 員 】
4名
【 期 間 】
55時間 (内訳:講義25時間+指導実習10時間+自主練習20時間)
【 料 金 】
¥324,500-(テキスト代、コース料全て含む)
【参加条件】
①Learning Pilates TTC/MatⅠ修了者
②イクイップメントピラティス経験20時間以上
チェア イクイップメント(ピラティス専用器具)であるチェアを使用したピラティスのトレーニング方法と指導法を学びます。イクイップメントを使用することで、細部の身体感覚まで知ることが可能です。また定員4名のセミプライベート式の講習スタイルで質の高いコース環境です。チェアを活用することで、リフォーマーやトラピーズテーブルで行うエクササイズに加え、坑重力位のエクササイズなどバリエーションをもつエクササイズを提供できるようになります。
【 定 員 】
4名
【 期 間 】
20時間(内訳:講義6時間+指導実習4時間+自主練習10時間)
【 料 金 】
¥126,500-(テキスト代、コース料全て含む)
【参加条件】
Learning Pilates TTC/EquipmentⅠ修了者

※TTC各コースにはLP認定イクイップメントピラティスコース修了証書を発行いたします。

コース開催日程

コースは東京、大阪、大分で開催予定です。スケジュールや詳細はLearning Pilatesのホームページをご覧ください。

受講者の声

  • 園川卓
    詳しく見る
  • 森崎麻衣子
    詳しく見る
  • 小川万梨子
    詳しく見る
  • 萱嶋留美
    詳しく見る

お申込みの流れ

1,
受講枠(定員)の確認を開催地スタジオにお問い合わせください(☎0120-081-705 ✉info@learning-pilates.com 担当/二宮)
2,
申込書等の必要書類を郵送しますので、開催地スタジオに郵送または直接ご提出ください。
3,
必要書類のご提出後、登録料¥16,500(初回のみ)と参加コースの受講料のご入金が確認された時点で正式なお申込み手続きの完了となります。

※お申し込みは先着順の受付とさせいただきます。定員となりしだい締め切りとなりますので予めご了承ください。

ページトップへ戻る